会社への不満が募り、その旨を感情にまかせて意思表示してしまえば、辞める・辞めないを問わず、会社と喧嘩することになります。
従業員である以上、組織の一員です。一員が組織へ感情的になってしまえば、自ずと疎外されていくこととなるでしょう。
会社と喧嘩するためには、まず自分の武器を確認しておきましょう。
会社は組織です。個人の感情論で勝てるはずがありません。離職を前提とする戦い方、会社に残りながら戦っていく術、いずれの方法もご提案いたします。
本日の記事は、いくつもの会社を経営しているPHIROS様の提供でお送りします。
目次
ブラック企業と喧嘩するためには、まず交渉の場に引きずり出す必要がある
会社と戦う場合、たいていの場合でうまくいかないのはなぜ?
辞めることを前提とした場合、未払いと思われる残業代請求や有給消化、勤続年数によっては退職金も考えられますし、会社都合による離職とできないかなど、就業規則を何度も読みながら、自分へのメリットを最大化させるための方法を誰もが考えるものです。
もう縁の切れる会社の担当者とあれこれ交渉を重ねていかねばならず、“飛ぶ鳥、あとを徹底的に汚してやれ!”と好き勝手にモノ申したところで、まず相手にされません。
そうすると公的機関の窓口へ相談を持ちかける流れとなるでしょうが、労働基準監督署より是正命令が出されるような内容であれば会社側が最低限のものとして既に対策しているケースが多く、結果としてほぼチカラになってくれないでしょう。
辞めずに喧嘩する場合はタイミングを見計らおう
辞めない場合でも、やはりモノを言うタイミングや言い方は工夫していかなければ立場を悪くするばかりです。私の会社でも成績の芳しくない営業マンが、“これじゃ売れない!”との理由を並べてきたことがあります。
焦りを感じて感情的になったがための言動なのでしょうが、経営者である私からすれば言い訳と八つ当たりにしか聞こえませんでした。
このとき彼が取るべき選択は、“こうすればもっと売れるようになるのではないか”との提案であり、その場を創りだすための根回しが必要だったのです。
若手の新入社員ではありません。
中途採用で拾った55歳、定年まで働ける場所を求めてやってきた、上場企業に勤めていた経歴も持つキャリア豊富なベテラン営業マンです。このような方でさえ、会社と喧嘩しようとしても思い通りにできないのです。
会社側が有利なのは後出しでいいから
結局、会社は売られた喧嘩についてすべて後出しジャンケンでいいのです。喧嘩を持ちかけた個人の出方を組織が受け止め、それを適正に消化していくだけに過ぎません。
さて、まともに相手にもされない個人がどのように喧嘩を進めていくかですが、 “適正”ではないように会社を追い詰めていけば、より柔軟な対応を求めることができるでしょう。
公より、適正ではないと判断されれば、その会社は是正するよう求められます。
退職を前提に戦う場合
退職を前提にして戦う場合、個人が武器にしやすいのは労働法に他なりません。労働法が存在するのは、労使間におけるパワーバランスを均衡化していくためです。
これをいかに活かしていくかがポイントとなります。会社と喧嘩すれば辞める方がほとんどでしょう。
上でも公的機関について言及していますが、要は労働基準監督署が動く内容に仕上げていけばいいのです。
しかし、すぐに飛び込んで行ってしまっては交渉余地が生まれませんので、“会社が対応しないのであれば、労働基準監督署へ相談する”ものとして交渉を持ちかけるのが得策です。
監督署が介在した結果、会社都合の退職として認められれば、会社側は各種の雇用助成金の受給もできなくなってしまいます。
その場での支払額以上の痛手を受けることとなるため、会社の担当者を交渉の席に着かせることができるでしょう。
<辞めることを前提に会社と喧嘩する場合の流れ>
会社を辞めずに戦う場合
会社に在籍し続けることを希望しながら喧嘩しなければならない場合、根回しは絶対に必要です。
個人対全員になってしまえば勝ち目がないことがほとんどですので、少しでも仲間を作っておきましょう。
15人の会社なら、自分以外に2人の味方がいれば戦況は変わってくるでしょう。
もちろん味方を作るのは簡単ではないかもしれませんが、もし誰も味方してくれないのであれば、喧嘩を売ろうとしていた動機自体が最初から筋の通らないものであるということであり、辞めても後悔しないかどうかを考えて進路を再度検討する必要があります。
仲間を作る際には情報が漏れても問題ない程度の誘い文句から徐々に取り込んでいくことがおススメです。
<喧嘩した後も会社に残り続けたい場合の流れ>
まとめ
これまでご説明してきたように、会社との喧嘩は事前に計画を立て、それに沿って進めていくことが必要です。
感情的になって、やり過ぎれば恐喝だと会社から反論されかねませんが、計画を立てることでそのようなリスクも排除できます。
交渉材料として自分の持っているカードを可能な範囲で用意しておき、それらを有効活用しながら、大人同士の解決を図るよう心がけていきましょう。
しかしながら、会社に対する一番の復讐は、「その会社よりずっと良い会社に転職すること」です。
法律も守らないような会社や、そこで働くしかない低脳上司よりも、うんと良いところに勤めて、彼らよりずっと稼いで見返してやりましょう。
良い会社というのは基本的にお金を持っていますから、求人を出すときは大手の求人サイトを利用します。業界最大手のリクルート社が運営するリクナビNEXTや、10万件の企業口コミを確認できるキャリコネを見て、今よりずっと良いところへ転職を決めてしまいましょう。