2017/1/1に開設した本ブログも、本日3/1をもってようやく2ヶ月が経過した。
基本的に検索エンジンから爆発的に人が来るようになるのは早くて3ヶ月くらいであるが(※ワードプレスの場合。あとちゃんと育てた場合)、その前段階として当ブログにも2月中旬あたりからぼちぼちと人が来るようになった。といっても、まだ少しであるが。
しかしながら、順調に成長してくれてるのが見て取れるのはありがたい。
さて、今月といえばウェブ・SEO業界に少し大きなイベントがあった。そう、グーグル神による検索アルゴリズムのアップデートである。
これにより、業界全体としてどういった影響が出たのか? そして当ブログではどう対処したのか?
その結果、当ブログの訪問者数や収益はどうなったのか?
――さあ、始めよう。
目次
2ヶ月目のPV・収益報告と、運営方針修正について
グーグルのアルゴリズム変更により、方向性を考え直さねばならなくなったブログも多いだろう。当ブログも運営方針に若干の修正を施した。
つっても、今回の記事の趣旨はあくまで運営報告なので、グーグルアップデートの件はさらっと流す。
一方、さらっと流すからこそ極力少ない文字数で・そして読者に極力時間を取らせずに解説するつもりだ。
それによって、「深くは興味はないが、概要だけとりあえず知っておきたい」というニーズを満たしたいと思う。
この辺りの、テーマから脱線せずにちゃっかり何らかのニーズを満たすというやり口の巧さがSEO――ひいては人の来るブログ作りに重要なので、みんなも覚えておくように!
グーグルさん見てますかぁ!! 今わたし有用なこと書きましたぁ!!!!
2017/2/3にあったグーグルアップデートの内容について
検索界の神様的存在・グーグル様から正式な告知がされたのは2/3。
この日に、『日本語検索の品質向上にむけて』と題した記事が投稿された。
もっっっのすごく簡単に言うと、「日本語検索のみ、順位付けのルール変えたでー。これからはオリジナルかつ有益な記事がええんや!」といった内容のもの。
ざっくりすぎてよくわからないかもしれないが、グーグルも具体的なことは何も言ってないのでたぶん公式ブログを読んでも結局わからないと思う。
要は、誰でも書けてしかも何の得にもならないような記事は検索で上位に上がってきませーーんwwwということ。
詳しい情報を知るために検索すると、やれ「今回のアップデートはキュレーションサイト狙い撃ちの対策だぞー」だのとのデマが引っかかるが、まずグーグルはそんなこと言っていないのでだまされないように。
そしてキュレーションサイトの大手であるNaverまとめが全然順位下がってなく、むしろはてなブロガー達が死んでいっている。
傾向としては、企業の公式ページなどが上がっていっている。まあ、これはまちがいなくオリジナルで有用な記事だもんよ。
ちなみに、告知がされたのは2/3だが、実際に大きな順位変動があったのは2/11から。
当ブログでの対処法
元々グーグルのいかなるアップデートも、思想的には「よりユーザのニーズを満たす検索結果に」を基に行われるものなので、記事を書くときにそこさえ注意していれば特に大きな修正は必要ない。
当ブログで書く記事は、基本的には運営当初より以下を守っていた。
・読んだあとに「で、結局なんなん?」となるような記事は書かない(=有用性)
なので、方向修正というよりはより精度を高めたといったほうが適切である。
それと1記事辺りの文字数であるが、運営当初は「1,200文字以上書くこと」を基準にしていたが、最近は「極力2,000文字以上」にするようにしている。
もちろん、くっそ薄めたカルピスみたいな文章をどれだけぶっ込んでも意味ないばかりが逆効果なので、あくまで極力。2,000文字以下でも良い記事が書ければ下回ってもかまわない。
最終的に、2月に投稿した記事そのすべてが2,000文字を上回ることとなった。
その結果、どうなったか
これはたまたまかもしれないが、2/15付近を境に検索流入が増えてきた。
ちょうど大きな順位変動があった時期なので、もしかしたら今回のアップデートの結果グーグルにより評価されることとなったのかもしれない。それ以前の検索順位を追っていなかったのが悔やまれる。
(それ以前は検索から人が来なかったので、追っていなかった)
とはいえ、ブログを立ち上げてから1ヶ月半が経過した時期にもあたるので、どっちが原因かは定かではない。ちなみに前月と比較した検索流入の増加率は300%以上の増加である。
また、悪い結果としては記事の質に重視しすぎたため、更新頻度が下がってしまったことが挙げられる。
そろそろ運営報告いくよー!
さて、そろそろ「ごたくはいいからアクセス数と収益額教えろやカス!」と思われそうな頃合いなのでさらけ出そう。
前回と同じように、大まかな数字で記載する。そうしないと規約違反になっちゃうので。
(例:仮に17,596アクセスだとした場合、四捨五入して18,000アクセスと表記)
左が前月。右が今月。
ユーザー:7,100→9,000
ページビュー数:17,700→25,300
全体として40%ほど増えている、といったところだろうか。
(記事投稿数を除く)
希望としてはもう少し増えてくれればありがたかったのだが、まあそれはただの高望みなので、平均的な物差しで考えるとかなり順調に成長してくれていることがわかる。
そして平均値であるが、2ヶ月目以降のPV数は投稿した記事数がそのまんまPV数に大きく影響するので、かなりのピンキリである。
そのピンキリ状態で平均を出すとおよそ2,000~5,000PVほどあればおおむね合格ラインだろう。ちゃんと更新をしていてそれ以下ならば、方向性を変えた方が良いと思われる。
ちゃんと更新していないなら妥当であるが、うん、ちゃんと更新しよう。
収益と経費について
↑基本的にはエクセルにまとめている通りである。クリックで最大化。
↓は比較用。前月のデータ。
今月はA8.net
また、先月(1月)は31日あったのに対し、今月(2月)は28日しかない。よって3日分少ないことを鑑みると、上昇幅はもう少し上がる。
よって、あと1~2ヶ月あればこれまで投資した額は回収できる見込みとなった。これからもまだまだ投資するけども。
~成績表~
優 ……べらぼうに成長している(上昇率301%以上 or 5万アクセス達成)
良 ……大きく成長している(上昇率50~300% or 3万アクセス達成)
可 ……順当に成長している(上昇率16~50% or 3,000~29,999アクセス達成)
不 ……前月度と比べて成長していない(上昇率15%以下 or 3,000アクセス未満)
今月度評価:可
今月の成績表。
2ヶ月目は主に成長度合いを見るのが良いと思われるので、成長しているかどうかを成績つける際の指標とした。
結果は、「良」まであと一歩及ばずの「可」。おしかった!
次月度の目標
今後の課題としては、前月度と同じくやはりまだまだ収益がアドセンス頼りになってしまっていることだろう。
一応2月度のミッションとしてはアマゾンアソシエイト強化期間のつもりだったが、いまいち揮わず……。あんまり記事投稿してないから当たり前か。
3月度も引き続き同ミッション継続になるかと思われる。この辺が収益的にも「可」。
関連記事:
先月・1ヶ月目の運営報告↓
・『WordPressでブログを始めてから1ヶ月目の運営報告と平均基準~アクセス数・収入・経費など~』